Ludique blog

シェフガッキーの料理ブログ!


プロの「エビとレンコンのトマトクリーム炒め」のレシピ

スポンサードリンク

「レンコンとエビは相性バツグン!」

出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。

 

>>出張料理とは?詳細はこちら

 

新年1回目のレシピブログは、エビとレンコンのトマトクリーム炒めです。

エビとレンコンといえば、すりおろして団子にしたり、挟み揚げにしたりと相性バツグンです。

今回はそんなエビとレンコンを使ったレシピのご紹介です。

 

それでは早速作っていきましょう!

 

 

 

 

プロの「エビとレンコンのトマトクリーム炒め」の作り方

 

材料(2人前)

バナメイエビ・・・・20匹(生でもボイルでもどちらでも)

レンコン・・約200g

トマト缶・・・・150g

玉ねぎ・・・・1/2玉

生クリーム・・・・・・50cc

粉チーズ・・・・・お好みで

オリーブオイル・・・・・少々

塩、ブラックペッパー・・・・適量

パセリ・・・・あれば少々

 

 

作り方

エビは、ボイルでも生でもどちらでも大丈夫です。

 

①材料をカットする

レンコンは皮をむき、大きければ半分にカットして、5ミリほどの厚さにスライスにします。

玉ねぎはみじん切りにします。

 

 

②炒める

フライパンを中火で熱して、オリーブオイルをいれます。

レンコンとエビをいれて、塩をして炒めます。

 

レンコンとエビに焼き色がついたら、一度取り出します。

弱火にして、玉ねぎをいれて炒めます。

玉ねぎがキツネ色になってきたら

弱火のままトマト缶、生クリーム、炒めたレンコンとエビをいれて混ぜます。

 

火を止めて、味見をして、ブラックペッパー・塩で味を調節します。

 

盛り付けて、パセリ・粉チーズをいれて完成です。

 

 

 

 

 

 

「エビとレンコンのトマトクリーム炒め」のポイント 

 

生クリームを入れたら手早く仕上げる!

生クリームが煮詰まってボソボソになってしまうので、手早く仕上げましょう!

 

食べてみましょう

それでは恒例の実食!

「レンコンのシャキシャキ食感とエビのぷりぷり食感が楽しめつつ、さっぱりしていてうまい!」

 

 

まとめ 

エビとレンコンという相性バツグンの食材を、洋風にアレンジしてみました。

「エビとレンコンのトマトクリーム炒め」ぜひ作ってみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

www.gakkyludique.com

 

www.gakkyludique.com

 

www.gakkyludique.com

 

 


©2016-2024 Ludique