「春の食材+春の香り」でおいしさ満開

出張料理人のガッキーです。
今回のレシピは、
『春にしか味わえない』
食材を使ったレシピを紹介いたします。
春は、新しい息吹を感じるような
力強い旨みがある食材が多く出回り、
料理人や料理好きな方、食べるのが好きな方は、
とてもウキウキしてしまう季節ではないでしょうか。
今回ご紹介するレシピは、
『新ジャガ』と"生の"『青海苔』を使った洋風はレシピです。
『海苔』なのに洋風?
と、なんだか不思議に感じてしまうかもしれませんが、
海苔の香りを最大限に引き出した一品となっております。
それでは早速作っていきましょう。
「新ジャガイモと青海苔のクリーム煮」の作り方
新じゃが中くらい 5個
サーモン 120g
あおのり 120g
生クリーム 200cc
塩、コショウ 少々
オリーブオイル 少々
作り方
新ジャガイモはキレイに洗い、芽をとっておきます。
①材料をカットする
新じゃがいもを一口大に切ります。
②火をいれ焼いていく
「新ジャガイモと青海苔のクリーム煮」の作り方ポイント
新ジャガはキツネ色になるまで揚げ焼きにする!
新ジャガをキツネ色になるまでしっかりと揚げ焼きにすると、その香ばしさが、
海苔の香りと相まって、ものすごくいい香りと味わいになります。
しっかりと焼き色をつけましょう。
食べてみましょう
それでは恒例の実食!

青海苔の香りとジャガイモの香ばしさ、サーモンの旨味がマッチしてうまい!おいしさ満開!
まとめ
新ジャガと青海苔、生クリームを合わせた、
春の味覚を存分に味わえるレシピを作ってみました。
ぜひ「新ジャガイモと青海苔のクリーム煮」作ってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ただ今読者募集中です。
よければポチっとお願いします。
🔻おすすめ記事はこちら