Ludique blog

シェフガッキーの料理ブログ!


スポンサードリンク

【これだけは知っておこう】飲食の隠語!これが聞こえたら要注意!?

スポンサードリンク

業界用語、知ってる?

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160928122429j:plain

 

突然ですが、みなさん飲食店で働いた経験はありますか?

学生の時、アルバイトしてたという方は多くいらっしゃると思います。

 

そのとき、よくわからない言葉を使ってませんでした?

例えば、朝じゃないのに出勤したら『おはようございます』と言ったり言われたり。

この人らだけ、時間軸違うのかなぁなんて思った経験ありませんか?

 

それは俗に言う『隠語』を使っているのです!

今回はそんな隠語のご紹介をしたいと思います。

これから飲食でバイトしたい!という方や、お客様としてお店に食べに行ったときにも、もしかしたら少しお役に立てるかと思います。

 

ちなみに『おはようございます』は、出勤時間がバラバラで早くから出勤してる人もいることから、

『早くからご苦労様さまです』という言葉が『おはようございます』になったと言われています。

 

飲食店にはまだまだ、いろいろな隠語や用語などあります。

 

 

隠語とは?

そもそも隠語とはなんぞや?

隠語とは、 仲間や専門家内で通じる言葉や言い回しのことです。

営業中、お客様に聞かれたくないことを話す時に使います。

 

よく耳にするのは、トイレに行くとき「◯番行ってきます」、休憩に入るとき「◯色行ってきます」など。

 

つまり、ばれたくないことを言うときに、違う言葉で自分たちにだけわかる言葉。

ギャル語と似てますね(笑)

これを読んだ方の中で、

『なんだよ、ばれたくないことを隠すのかよ』って思った方もいるかもしれません。

 

が、隠すこともすごく大事なんです!

 

これは決してお店の都合ではなく、お客さんが気分を害するような言葉をできるだけ隠す。

お客様により気持ちよく食事をしていただくために、隠語は必要なんです!

 

それではよく聞く、隠語を紹介していきます。

 

【これだけは知っておこう】飲食の隠語

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180325174113j:plain

品切れの意味。

寿司屋で海のものを扱うことから、逆の山という言葉でなくなったというところから由来になったと言われています。

『〇〇(料理名)これで、山ね~』って会話が聞こえてきたら、そのオーダーで欠品ということになります。

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180325174236j:plain

川は今日のおすすめを表します。

由来がちょっとわからないです。

スタッフ同士の会話で

『今日の川は~』って聞こえてきたら、頼んでみましょう!

 

アイドルタイム

" idle time "(アイドルタイム)からきてるみたいです。

意味は空回り、なまけている時間。

お客さんが少ない時間帯、暇な時間のことを言います。

これを初めて聞いたときは、アイドルの曲かなんかが流れる時間があるのかなって思った(笑)

『アイドルタイム』の時間は、休憩や賄いの時間になることが多いです。

 

あたる

焦がすこと!

鍋などが焦げやすい時に『あたりやすナベだから気をつけて』と言われたら、よく混ぜないといけないんだなって思ってください。

 

お客さんとして飲食店にいるとき『これあたってる』って言葉が聞こえてきたら、何か焦げたんだなって思ってください(笑)

決して、景品か何かが当たったと言うわけではありません。

 

シルバー

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180325174821j:plain

これはご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。

ナイフや、フォーク、スプーンなどを意味します。

昔、西洋で、銀は変色しやすく異変を察知しやすいことから、銀製のナイフやフォークが使われてたことから由来しているようです。

 

バッシング

お客さんのテーブルからお皿などを下げること。

『バッシングしてきて』と先輩に言われたら、それはつまり『食べ終わってる食器を下げてきて』という意味になります。

 

G(ジー)

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180325175232p:plain

これが聞こえたら要注意!

これは、いろいろ店によって言い方があります。

『黒いもの』を連想する言葉で言い変えることも。

みのさん、しげるくん、太郎、花子、テラフォーマーズ、ぴかちゅう(光るという意味から)、五木(いつき→ごき)、黒い隣人など…

言われたりその店で呼ばれ方が違います。

正体はそう。飲食店の天敵『黒い虫のアイツ』です。

気をつけましょう(笑)

 

ボウズ

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160928135548j:plain

お客さんがこない。

売り上げがゼロの時に使います。

ボウズ→毛がない→もう毛がない→儲けがないからきているそうです。

(諸説あり)

 

『昨日はボウズだった』と聞こえてきたら、昨日は暇だったんだなと思ってください。

『昨日ボウズにした』と聞こえてきて、そのスタッフさんが本当に坊主だったら、あぁ髪切ったんだなと思ってください。

 

アニキ

これもやや注意なんですが、そんなに気にすることもありません。

アニキとは『先に出すもの』を意味します。

『古いもの』というと語弊があるのですが、『古い食材』のことです。

昨日仕入れたものと今日仕入れたものだと、昨日仕入れたものが『アニキ』になります。

 

ですが『アニキ』だからといって、品質に問題があるわけではありません!

新鮮なものはもちろん新しい方がいいんですが、熟成しておいしい食材や場合もあるので、『この店は古いもの出してるのか?!』って思わないでくださいね。

 

『アニキ』に対して『弟』は新しい方を意味します。

弟と聞こえてきたら、新しいのなんだなと思ってください。

 

まだまだ隠語はたくさんあります。

地方やお店によっても言い方がいろいろありますが、今回はこのあたりで!

 

隠語は勘違いを生む

昔、友達が飲食店で初めて働いた時に、休憩で従業員用のお茶を飲もうとしたとき

『お茶はアニキのお茶から飲んで』って言われたそうです。

友達はよく意味がわからず、『兄貴って呼ばれてる人の飲みかけのお茶があるんだ。』と勘違いをして、嫌だなと思いながら『兄貴の飲みかけ』だと思い、それっぽいと思ったお茶を飲んだそうです(笑)

 

これ以外にも隠語から勘違いは生まれてると思います。

わからなかったら、こっそり聞きましょう。

もちろん休憩中とか、バックヤードでね。

 

間違っても大きい声で

兄貴ってなんですか?

とかお客様の前で聞かないように!

これでは隠語の意味がなくなってしまいます(笑)

 

働いている時間は『お客さんに気持ちよく食事してもらう』に徹しましょう!

お客様は料理やお酒を楽しむ他にも

その場所の雰囲気や、お客様によってはスタッフとのコミュニケーションを楽しみに食事にやってくるのです。

最後に 

 

▼飲食の隠語や他の業界の隠語が紹介されて面白い1冊!

 

 

▼意外と知らない、レストランの役職について書いています。

 

www.gakkyludique.com

 


 

  

ただ今読者募集中です。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

よければポチっとお願いします。

  

 

www.gakkyludique.com

 

www.gakkyludique.com

 

www.gakkyludique.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!


©2016-2024 Ludique