Ludique blog

シェフガッキーの料理ブログ!


スポンサードリンク

【プロ伝授の簡単レシピ】「じゃがいもの冷製スープ」(ビシソワーズ)の作り方

スポンサードリンク

ホテル出身シェフの簡単美味しい、ビシソワーズの作り方

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180705193706j:plain

出張料理人・缶詰料理王のシェフガッキーです!

 

>>>「シェフガッキーの出張料理」詳細はこちら

 

みなさんスープは何が好きですか?

僕は、子どもの頃はコーンスープが大好きでした!

そして時が経ち、専門学校に行ってから好きになったスープがあります。

それは『ビシソワーズスープ』です!

冷たくてサッパリしているので、暑い夏の日の食卓にピッタリな料理です! 

 

ビシソワーズスープとは??

そもそもビシソワーズとは?

最近カフェなどでも見かけるようになってきて、

なんとなく、じゃがいものスープだろうとわかる人も多いはず。

 

じゃあ、なんでこの名前なの?

ちなみに、じゃがいもはフランス語で「ポムデテール」といいます。

単純にじゃがいもの名前からきたら、この名前にはなりません。

その意味は?

調べてきました!

僕も知りたかったので!

ビシソワーズを日本語にすると、

ヴィシー風冷製のじゃがいもスープになります。

この料理を考案したシェフがフランスのヴィシー出身で、

ある夏の暑い日、シェフが小さい頃

母が作ったじゃがいものスープへ、冷たい牛乳を入れた記憶から生まれた料理だそうです。

なかなか感動する話ですね。

おふくろの味を思い出して考案した料理。

 

▼ちなみにビシーはこのあたり。

 f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160602161840p:plain

とまあ雑学程度に抑えておけば、

どこかで役に立つ!はず(笑)

 豆知識を詰め込んだところで、早速作り方をご紹介します!

 

 

 【プロ伝授の簡単レシピ】ビシソワーズの作り方

すごくシンプルな材料です!

材料

材料(3人前)

じゃがいも  150グラム

玉ねぎ 1/2個

牛乳  200ml

生クリーム  75ml

水    200ml

バター  20グラム

塩・コショウ・ブイヨン 適量

 f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160602161935j:plain

 

ビシソワーズの作り方

作り方もシンプルです!

生クリームはなくても大丈夫ですが、スープにかなりコクがでます。

美味しさを追求するなら、絶対にいれてください。

 

①材料をカットする

玉ねぎは、2ミリくらいにスライスします。

じゃがいもは皮をむき、5ミリくらいにいちょう切りにします。

本当はビシソワーズを作るとき、玉ねぎではなく、

ポロネギ(西洋の下仁田ネギみたいなもの)を使うのですが、

スーパーではなかなか手に入らない野菜のひとつです!

玉ねぎでも十分代用できますので大丈夫です。

 

②バターでシュエする

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160602162143j:plain

次に、中弱火で鍋にバターを入れて溶かします。
そこに玉ねぎを入れ、塩をして弱火でシュエします!
 
シュエについては過去記事で紹介してるので、こちらをどうぞ!

 

www.gakkyludique.com

 

 

 シュエをすることで野菜本来の甘みをグッと出すことができます。

 

玉ねぎを色づけずにシュエができたら、

じゃがいもを入れて、表面が透明になるまで弱火で炒めます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160602162441j:plain

 

③煮込んで冷やし、ミキサーにかける

水を入れてブイヨン、塩、胡椒をして沸騰させ、

沸騰したら弱火にしてアクをとります。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20160602162635j:plain

じゃがいもに火が入るまで煮込みます。 

火が入ったら冷まします。
冷めたらミキサーに入れ、牛乳も入れ混ぜます。

 


 

僕が使っているミキサーは、シンプルでパワーのあるこちらです。

最後に生クリームと、もう一度塩・コショウで味を整え完成です!

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180705193706j:plain

 

 冷蔵庫でしっかり冷やして、パセリやブラックペッパーを飾りましょう! 

見た目も涼しげに、ガラスのスープ皿に盛り付けるのもステキに仕上がります。

 

冷たい『ビシソワーズスープ』のポイント

ずばり!シュエです!

シュエはこのスープ以外にも、いろんな料理で役立つ調理法です。

野菜そのものの甘みや旨味を、シュエが存分に引き出してくれます。

 

▼シュエについてはこちらの記事からご覧ください。

 

www.gakkyludique.com

 

 

 

シュエをすることでスープ自体が甘くなります!

そして牛乳、生クリームを入れるので、仕上がりは白くなります。

玉ねぎを炒めすぎて、茶色くならないようにしましょう!

かといって、炒めが弱いと甘味がでません。

弱火でじっくりシュエしてくださいね。

 

火が強くて水分がなくなってきたときの合図は、

バチバチ、油と水の弾ける音がしてきます。

そうなったら、ほんの少しだけ水を入れてあげてください!

白い料理は白く仕上げる!

そうすることによって見た目もキレイでおいしくなります!

 

 

 食べてみましょう

 

それでは恒例の実食!

 

「冷たくスッキリして美味しい!シュエで引き出した野菜の甘みがすごく楽しめて良い

いかがでしたか?

 

たまにはちょっとおしゃれなスープを作ってみませんか?

夏の暑い日に冷えた『ビシソワーズスープ』是非試してみてください! 

 

ただ今読者募集中です。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

よければポチっとお願いします。

  最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

他のじゃがいも料理もチェック!

www.gakkyludique.com

 

www.gakkyludique.com

 

www.gakkyludique.com

 


©2016-2024 Ludique