「おつまみにも、おかずにも◎鯖缶を使った簡単レシピ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回は、鯖缶と豆苗を使ったレシピをご紹介します。 栄養価も高く、ご飯やお酒がすすむレシピを考えてみました。 それではさ…
春はもうすぐやってくる 春はもうすぐやってくる 新玉ねぎとやきとり缶 塩レモン味のエチュべ 新玉ねぎのスープ なばなとじゃがいものガレット イチゴドレッシングで作る真鯛のカルパッチョ 春キャベツで作るニース風サラダ 新じゃがのタルティフレット イチ…
「旬の野菜をフレンチの調理法で」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回は、新玉ねぎを使ったレシピのご紹介です。 新玉ねぎは火が入りやすく、とろとろになり、甘みが強いです。 少しレモンを使い、甘みを締めて、…
「簡単&爆速 缶詰レシピ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回は缶詰を使った爆速レシピです。 バスク風というこちらのレシピを、缶詰を使ってアレンジしてみました。 www.gakkyludique.com 煮込み料理ですが、缶…
「王道の組み合わせ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回のレシピは、スープレシピです。 じゃがいも、ベーコン、玉ねぎといったフレンチでも定番の組み合わせを、スープにしてみました。 以前、この組み合わせで…
「カブの甘みを味わいたい」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回のレシピは、寒い日が続く時期におすすめなあの料理を。 せっかくなら、寒い時期においしくなる旬の食材を使って温まるレシピをと思い、カブを主役…
じゃがいもを使ったレシピ集 出張料理人・缶詰料理王のシェフガッキーです。 今回はみんな大好き?!じゃがいもを使ったレシピを紹介します。 じゃがいもを使ったレシピ集 じゃがいものここが大好き タラとタイムのポワレ やきとり缶ガーリックっペッパー味…
「プロの簡単・缶詰レシピ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回のレシピは缶詰で作る、簡単おつまみです。 ビストロやバルなどでよく見かけるリエットを作ってみました。 リエットは豚肉をホロホロになるまで煮込…
「レンコンとエビは相性バツグン!」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 新年1回目のレシピブログは、エビとレンコンのトマトクリーム炒めです。 エビとレンコンといえば、すりおろして団子にしたり、挟み揚げにしたり…
クリスマスにおすすめチキンレシピを大紹介! 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら メリークリスマス!という感じで、本当に一年早いですね。 クリスマスといえば、チキン! 今回はそんなクリスマスにおすすめなチキンの…
「玉ねぎを丸ごと調理する」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回のレシピは、玉ねぎを丸ごと煮込んだ、ボリューム満点な料理です。 ミネストローネに似ていますが、こちらは煮込みとスープの間のような仕上がりで…
「鶏肉とカリフラワーのレモンクリーム煮」を作る 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回のレシピは、鶏肉とカリフラワーと使ったレモンクリーム煮です。 生クリームを使った料理ですが、少しさっぱりめに食べられて…
冬に食べたい、簡単&人気のスープレシピはこちら 冬に食べたい、簡単&人気のスープレシピはこちら クラムチャウダー にんにくとジャガイモのポタージュ ミネストローネ 鯖とニラのトマトスープ カブと生姜のスープ トマトの味噌汁 かぼちゃのスープ オニオ…
「大根ステーキ」を缶詰でアレンジ 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回のレシピは、大根ステーキです。 肉ではないですがステーキです。 大根を厚く切り、焼くのでステーキです、はい。 漬物ステーキという岐阜県…
アサリと鶏肉、旨味の足し算 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら アサリと鶏肉、旨味の足し算 「鶏もも肉とアサリのバター煮」の作り方 作り方 ①材料をカットする ②焼く 「鶏モモ肉とアサリのバター煮」のポイント 食べ…
にんにく好き必見の鶏肉料理!生クリーム不使用のレシピ 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら にんにく好き必見の鶏肉料理!生クリーム不使用のレシピ シュクメルリとは? 「シュクメルリ」の作り方 作り方 ①材料をカッ…
にんにくとジャガイモでほっこり温まるスープ作り! 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら にんにくとジャガイモでほっこり温まるスープ作り! 「にんにくとジャガイモのポタージュ」の作り方 作り方 ①材料をカットする ②…
タラの切り身とフライパンで簡単フレンチ! 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら タラの切り身とフライパンで簡単フレンチ! 「タラとタイムのポワレ」の作り方 作り方 ①じゃがいもを処理する ②タラを焼く ③ソースを作り…
出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 「煮込まないラタトゥイユ」の作り方 ①野菜をカットする ②炒める ③混ぜる 「煮込まないラタトゥイユ」のポイント 食べてみましょう まとめ 今回は簡単に、煮込まず作れるラタトゥイ…
肌寒い日におすすめのレシピ11選 出張料理人の稲垣直也です。 ついこの前まで半袖を着ていても暑かったのに、なんで急に肌寒くなるんだよと多くの方が思ったのではないでしょうか。 そんなタイミングで、少しほっと一息つけるような、温まるレシピ集をご紹…
オイルサーディンならぬ、オイルししゃもーん 居酒屋や食卓でもよく並ぶししゃも。 ししゃもと言えば、焼いてそのまま食べることが多いのではないでしょうか。 もちろんそのままでも十分に美味しいのですが、今回はこの「オイルししゃも」を作っていきたいと…
ツナとミンチでさっぱりハンバーグ ツナと鶏ミンチ。 魚介と肉類。 一見合わなさそうなこの組み合わせですが、ツナの旨みと鶏肉の旨みが合わさった一品に仕上がりました! それでは早速作っていきましょう! ツナとミンチでさっぱりハンバーグ 「ツナと鶏ミ…
ツナの旨味とトマト缶の絶品料理 今回のレシピは、ツナ缶を使ったレシピです。 ツナ缶の旨み、冬瓜、アンチョビ、トマトを使った漁師風なレシピです。 冬瓜に旨みが染み込んで、絶品に仕上がりました。 それでは早速作っていきましょう。 ツナの旨味とトマト…
ミートソース?いえいえミンチのペペロンチーノです 今回はパスタのレシピです。 パスタは常備できて、ロングパスタ、ショートパスタなどいろいろな種類があり、500種類以上もあるとかないとか。 そんなパスタのレシピはソースとパスタの種類の組み合わせによ…
焼きナスの味付けはピクルス液でさっぱりなレシピ 年中ナスはスーパーで買うことができますが、夏から秋にかけて旬を迎えるナス。 そんなナスを焼きナスにして、さっぱりとピクルスにしてみました。 それでは早速作っていきましょう! 焼きナスの味付けはピ…
「疲れてる」そんな時は「黄金比のピクルスレシピ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>>「ガッキーの出張料理」詳細はこちら 毎年、岐阜清流ハーフマラソン走っていました(2019年まで)。 →最近5年くらい走ってませんが。。。。 マラソンの次の日…
「劇うま・簡単・冷製パスタのレシピ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら トマトパスタに「◯◯◯◯◯」?! 最高においしい『冷製トマトパスタ』の作り方 作り方 ①冷製トマトソースを作る ②カッペリーニを茹でる ③トマト…
「おうちでコーラ、作れます!」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理の詳細はこちら 出張料理人のガッキーです。 新型コロナウイルスにより、 自宅で過ごす時間が長くなっている昨今(2020年4月9日現在) 皆様いかがお過ごしでしょうか。 自宅で過ごす時…
やきとり缶ガーリックペッパー味のアレンジレシピ! 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 今回はやきとり缶「ガーリックペッパー味」を使ったアレンジレシピを紹介します。 そのまま食べても美味しいんですが、ちょいと…
「暑い日だからこそ食べたい、ピリ辛な一品」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理の詳細はこちら 僕が住んでいる名古屋は、本格的な暑さを感じるようになってきました。 夏はさっぱりした料理や冷たい料理が好まれる季節ですが、 無性に食べたくなるの…