「ヘルシー+おいしい=正義」

出張料理人のガッキーです。
最近ちょっと太ってきたような気がしているガッキーです。
ちょっとヘルシーな料理のレシピを思いついたので、ご紹介します!
ヨーグルトソースで食べる「サーモンとアボカドのサラダ」
サーモン(刺身用) 100グラム
アボカド 1/2個
サラダ豆 100グラム(1パック)
きゅうり 半分
ミニトマト 飾り用に3~4個
ベビーリーフ 1パック
あればブロッコリースプラウト 少々
ヨーグルト(プレーン) 100グラム
粒マスタード 大さじ1
オリーブオイル 50cc
カレー粉 耳かき1杯ほど
塩 4グラム
「サーモンとアボカドのサラダ」の作り方手順
①材料を切る
きゅうり、アボカド、サーモンは3ミリほどの角切りにします。
できる限り、キレイに大きさをそろえましょう!
アボカドがつぶれてしまうのは、そんなに気にせず大丈夫!
②ヨーグルトソースを作る
ボールにヨーグルト、粒マスタード、カレー粉、塩をいれます。
混ぜながら、すこしずつオリーブオイルを入れていきます。
▼マイユの粒マスタードはガッキーの愛用品!
▼オリーブオイルは「ピュアオイル」が好きですね。
分離せずにゆっくり混ぜながらいれたら完成です。
ここで、①で切った材料と合わせていきます。
ソースは半分を飾り用に使ったり、ベビーリーフにかけたりするので取っておいてください。
しっかりと混ざりあったら、皿に盛り付けます。
ベビーリーフとミニトマトをのせ、ソースをかけたら完成!
「サーモンとアボカドのサラダ」の作り方ポイント
材料を切りそろえる
です。
アボカドは少し小さめに切り、混ぜる時に少しつぶれるようにします。
サーモンやキュウリのカットが大きいと、混ぜた時にまとまりがなくなります。
きれいに盛り付けできなくなってしまうので、しっかりと切りそろえましょう!
ちなみに、ソースはマヨネーズでも代用できます!
ひとつのアレンジとしてお伝えしましたが、もちろんマヨネーズを使わなくても十分美味しいのです!
どうせならヘルシーに作りましょ!
▼マヨネーズも自分で作れちゃうんです。
それでは恒例の実食!
カレーの風味がほのかにして、さっぱりして、うまい!食欲がわいてくる!
でした(笑)
食欲わいたらダメじゃん(笑)
いかがでしたか?
今晩のサラダに、ぜひ作ってみて下さい!
その他のサラダレシピ・アレンジ
▼他にもいろいろなサラダレシピ掲載しております!
▼スーパーフードと言われた「キヌア」を使っています。
▼白菜があっという間になくなります。
▼写真映えしそうな、こんなサラダも!
ただ今読者募集中です。
よければポチっとお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました!