Ludique blog

シェフガッキーの料理ブログ!


スポンサードリンク

料理が劇的に美味しくなる!プロの【エルブドプロヴァンス】を使ったレシピを紹介します。

スポンサードリンク

「エルブドプロヴァンス」を使いこなす。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190409202602j:plain



 

 

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180518142102j:plain
 

出張料理人のガッキーです。

 

>>出張料理の詳細はこちら

 

 

今回はレシピのご紹介もしますが、その前に!

今回のレシピの肝である、ぼくの大好きなミックスハーブ「エルブドプロヴァンス」をご紹介したいとおもいます。

 

エルブドプロヴァンスって聞きなれないと何者?!感すごいですよね。

実はこの子、とっても使えるんです!

 

 

 

エルブドプロヴァンスとは

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190308215957j:plain

フランス・プロヴァンス地方で使われる、色々なハーブをミックスしたブレンドスパイスです。

主にタイム、ラベンダー、バジル、セイボリー、フェンネル、ローズマリー、セージ、マジョラムなどが入っています。

 

「エルブ」は、フランス語でハーブを意味します。

つまり、プロヴァンス地方のハーブという直訳になります。

アマゾンや楽天、大手スーパーなどで買うことができる、わりと身近にある存在なんです。

 

 

 

 

エルブドプロバンスに合う料理

基本的に、

  • 調理前の下ごしらえでの風味付け
  • 煮込み中

などに使うことが多いです。

あとは、オイルにつけて風味付けに使ったりもします。

 

そして、肉・魚・トマト系の料理と非常に相性がいいのも特徴です。

過去のレシピで、このエルブドプロヴァンスにぴったり合うレシピもご紹介しますね。

 

ラタトゥイユ 

まずはこの「ラタトゥイユ」ですね。

なんといっても、エルブドプロヴァンスとトマトの相性が抜群です。

www.gakkyludique.com

 

ミネストローネ

 続いて「ミネストローネ」です。

バジルとの相性もいいので、さらにぐっと味が深まります。

www.gakkyludique.com

 

イカのセート風 

このブログの、記念すべき1記事目のレシピです。(今もなお、あえてまったく修正していません。)

こちらも南フランスの港町の料理。

エルブドプロヴァンスと合わないわけがありません。

www.gakkyludique.com

 

鶏肉のトマト煮込み

もういいだろう、というくらいトマト料理推しですが、鶏肉のトマト煮込みにも入れてみましょう。 

www.gakkyludique.com

 

ハッセルバックポテト

ジャガイモとも相性抜群なエルブドプロヴァンス。

ポテトフライの仕上げや、このハッセルバックポテトを焼くときにふりかけると、グッと本格的な味わいになり、いい香りがします。

www.gakkyludique.com

 

ポトフ

ポトフを煮込む時には、タイムやローズマリーなどを加えます。

よりいろいろなハーブが入ったエルブドプロヴァンスを加えると、深い味わいに変わります。 

www.gakkyludique.com

 

 バーベキュー料理

BBQのときに肉料理にまぶして焼くと、とてつもなくいい香りが周囲に広がり、みなさんの胃をガッチリつかみます。

香りだけでお酒がすすみます。

 

www.gakkyludique.com

 

豚肉のピカタ

卵にもピッタリ合います。

豚肉を焼く前にまぶしたり、卵に入れてみたりと、味わうタイミングを変えて楽しむこともできます。 

www.gakkyludique.com

 

 砂肝のコンフィ

コンフィにするとき、油にいれて香りをつけて調理すると、かなり香りが良くおいしくなります。

www.gakkyludique.com

 

 

 

 そして今回はさらに!

エルブドプロヴァンスを使った新しいレシピもご紹介します。

 

その名も「豚肉とオレンジとトマトのエルブドプロヴァンスのブレゼ」です。

それでは早速作っていきましょう。

 

 

【お肉をさっぱり味わうレシピ】「豚肉とオレンジとトマトのエルブドプロヴァンスのブレゼ」の作り方

 

材料(2人前)

豚肩ロース肉ブロック  358g

トマト  2個

オレンジ  1個

玉ねぎ  1玉

にんにく 1かけら

エルブドプロヴァンス  5g

白ワイン  100cc

塩、コショウ  少々

オリーブオイル  少々

なばなやブロッコリーなどの青み  少々(今回は菜の花を6本ほど)

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124513j:plain

 

作り方

大きいトマトがあれば、1つでも大丈夫です。

今回は色味で菜の花を使っていますが、ブロッコリーなどの緑色のお野菜でも代用できます。 

ブレゼとは、フランス語で「蒸し焼き」と言う意味があります。

白ワインと素材のもっている水分を使い、蓋をして蒸し焼きにします。

 

①材料をカットする

まずはオレンジの皮を香り付けで使うので、よく洗い、ピーラーで薄くむきます。

2〜3枚ほどあれば足ります。

(皮を入れすぎるとエグミが出て、苦くなってしまいます。)

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124557j:plain

皮をピーラーで2〜3枚取れたら、上下を包丁で切り落とし、

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124425j:plain

皮を剥きます。

皮を剥いたら、1センチほどの角切りにします。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124610j:plain

他の材料はそれぞれ

  • にんにく→薄くスライス
  • トマト→一口サイズのくし切り
  • 玉ねぎ1/2→みじん切り
  • 玉ねぎ1/2→トマトと同じ大きさのくし切りに

 

菜の花やブロッコリーなどの青みは、食べやすい大きさにカットします。

 

豚肩肉は5センチほどの角切りに切ります。

切れたら、塩、ブラックペッパー、エルブドプロヴァンスをよくまぶします。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124606j:plain

 

②焼いていく

フライパンを強火にかけて、オリーブオイルを大さじ1杯ほど入れます。 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124430j:plain

豚肉を入れて、キレイな焼き色がついたら取り出します。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124310j:plain

取り出したら、フライパンはそのまま。

弱火にして、にんにくを入れます。 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124517j:plain

にんにくからいい香りがしてきたら、玉ねぎのみじん切りを入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124601j:plain

玉ねぎが少ししんなりしてきたら、くし切りの玉ねぎ、トマト、オレンジ、オレンジの皮を入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124531j:plain

塩、コショウをして全体に油を馴染ませたら、豚肉を戻し、白ワインを入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124441j:plain

強火で沸騰させて、アルコールが飛んだら、蓋をして弱火で30分ほど加熱します。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124318j:plain

加熱が終わる3分ほど前に、菜の花などの青みを入れて、火を入れます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190330124520j:plain

火が入ったら味見をして、塩、コショウで味を整えたら完成です。

 

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20190409202602j:plain



 

 

 

「豚肉とオレンジとトマトのエルブドプロヴァンスのブレゼ」の作り方ポイント

豚肉を焼いたフライパンは洗わない!

 

豚肉を焼いたとき、香ばしい味わいや油がフライパンに残っています。

この香りや旨味を野菜に移すために、フライパンはそのまま使いましょう!

 

 

食べてみましょう

それでは恒例の実食!

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20180518142102j:plain
 

豚肉のジューシーさをエルブドプロヴァンスの香り、トマトとオレンジの酸味が爽やかにしてくれて、しっかり美味しいのにサッパリしてる!

 

 

 

まとめ

今回はエルブドプロヴァンスを使ったレシピと、相性のいいレシピをいくつかご紹介しました。

名前だけ聞くと難しい名前ですが、使ってみると料理が劇的に変化してすごく美味しくなります。

特にトマト料理やお肉、お魚を焼く時など一度ささっと「エルブドプロヴァンス」使ってみてください。

 

エルブドプロヴァンスの他にも、フレンチシェフの僕ガッキーがオススメする調味料や調理器具を別記事でご紹介していますので、こちらも合わせてご覧ください! 

www.gakkyludique.com

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ただ今読者募集中です。

よければポチっとお願いします。

 

🔻おすすめ記事はこちら


 

www.gakkyludique.com

 


©2016-2024 Ludique