オススメ-お知らせ
どうも!ガッキーです。 『シェフガッキーの料理ブログ!』をご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、出張料理人、稲垣直也のプロフィールをご紹介致します。 シェフガッキーとは? 名前・・・ガッキー(稲垣直也) 職業・・・料理人 血液型・・・O型…
テレビに多数出演。東海地区・名古屋・愛知の出張料理人シェフガッキーのサイトです。出張料理をご検討中の方はぜひご覧ください。
出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 炭酸水メーカー「ソーダストリーム」 炭酸水マニアな僕が、自宅で炭酸水を作れる生活をしてみた! 炭酸水メーカーを使ったメリット ①持ち運びができる ②炭酸水の強さを調節できる・③…
「エルブドプロヴァンス」を使いこなす。 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理の詳細はこちら 今回はレシピのご紹介もしますが、その前に! 今回のレシピの肝である、ぼくの大好きなミックスハーブ「エルブドプロヴァンス」をご紹介したいとおもいます…
「缶詰料理王になりました。」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 先日ご報告させていただいた「TVチャンピオン極〜KIWAMI〜」をご覧いただいた皆様、ありがとうございます。 www.gakkyludique.com 缶詰料理王選手権の結果 缶詰料…
出張料理人「シェフガッキー」こと、稲垣直也と申します。 「シェフガッキーの料理ブログ」をご覧いただき、ありがとうございます。 こちらの記事は、法人様の出張料理以外のお仕事依頼のページとなります。 お仕事のお問い合わせはこちら シェフガッキーの…
おすすめ美味しい炭酸水ランキング 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 おすすめ美味しい炭酸水ランキング プロが選んだおすすめ最強炭酸水 炭酸水とは 採れたまま『天然炭酸水』 天然水に炭酸を加えた『天然水炭酸水』 作ってしまえ!人口的に作る『炭…
家でできる!【白ワイン】に合うプロのおつまみレシピ! みなさん、飲んでますかーー? 僕は適度に飲んでいます。 日本酒、ワイン、ビール、ウイスキー、シャンパン、焼酎、などいろいろ飲みます。 少し暑くなってきた時に飲みたくなるのはビールですが、僕…
出張料理人のガッキーです。 今回はレシピ記事ではなく、 日頃から飲食業界に対して思っていることや、いま飲食業界で働いている方にお伝えしたいことを書かせていただきました。 僕は現在、出張料理人として活動しています。 仕事内容としては 出張料理 レ…
どうもガッキーです かなり時間が経ってしまいましたが、過去お伺いした出張料理についてご紹介させていただきたいと思います! 出張料理とは? お客様のご自宅に出張し、調理するサービスです。 『小さいお子様がいて外食にいけない』 『自宅で誕生日や記念…
出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら 突然ですが、皆さんはどのように料理を始めましたか? ネットでレシピや調理法を調べる。 誰かから教わる。 方法は様々あると思います。 その中でも、料理本から学ぶいう方も多い…
豆腐!豆腐!豆腐! どうもガッキーです Gakky Ludique(@naoya83) 豆腐、それは大豆からできた栄養価の高い食べ物。 豆腐、それはみんなに愛されている食べ物。 そして何よりコスパがよく、時に給料日前の救世主になり、時におつまみ必須になる。 このブログ…
ムニエルを最高に美味しく食べるソースを紹介します! どうもガッキーです Gakky Ludique(@naoya83) 魚の調理法と言えば、ムニエルがメジャーですよね? ムニエルで魚を焼くとふっくら焼くことができるんですよ。 でもでも、ムニエルって本来どんな調理法か…
どうもガッキーです 皆様、日頃より当ブログをご愛読いただきありがとうございます。 おかげさまで本日2017年5月10日で、この『シェフガッキーの料理ブログ!』を開設して1年が経ちました。 『ありがとうございます!!!!!』 本当にその一言につきます。…
どうもガッキーです みなさん、フレンチの調理法と聞くと、なんか難しくてよく分からないって思うかもしれません。 しかし、結構身近にフレンチの調理法使ってるんですよ! 例えばムニエル。 これも立派なフレンチの調理法なんです。 その他にもソテーなども…
どうもガッキーです 『就活』という言葉をよく聞きます。 しかし、シューカツってなんだろう? 髪を黒くして、リクルートスーツを着て会社の説明会に行ったり面接したりって言う人もいますが、それは大きな間違いです。 シューカツとはなんてことはないです…
出張料理人のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら 料理人をやっていると色々な調味料や、材料、器具を使う機会が多いです。 そんな中、やっぱりファンになったり愛用しちゃうものが出来てきます。 そういったものを家庭でもつい買ってきちゃう…
今日はオシャレに「おもてなし」しましょ! 出張料理人のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら 「パーティー」って、たとえ見慣れたはずの自宅での開催でも なんだかとてもワクワクしますよね! そんな素敵なパーティーに、美味しい料理は欠かせ…
どうもガッキーです。 この間、出張料理をしに三重県四日市まで行ってきました。私、ガッキーは出張料理も行っております! 今回御依頼を頂いたのは ブロガー仲間のボム田中さん www.bobobobobomb.com こちらはボムさんのブログ↑ 今回のご依頼は、お母さんの…
料理用のハーブは家で育てよう! 出張料理人・缶詰料理王のシェフガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら みなさんは、「ハーブ」と聞くとどんなものを頭に浮かべますか? ローズマリー?オレガノ? 「タイムとか名前は聞いた事あるけど、どんな風…
業界用語、知ってる? 業界用語、知ってる? 隠語とは? 【これだけは知っておこう】飲食の隠語 山 川 アイドルタイム あたる シルバー バッシング G(ジー) ボウズ アニキ 弟 隠語は勘違いを生む 最後に 突然ですが、みなさん飲食店で働いた経験はありますか…
シェフ=料理人ではない 出張料理人のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら 「シェフ」という言葉は決して聞き慣れない言葉ではないと思うのですが、この言葉、お店で、従業員として働いてる身としてはすごく恐れ多い言葉なんです。 なぜかって…
料理のコツお教えします。 料理のコツお教えします。 フレンチシェフ、ガッキーが料理を作る上で大事にしてる5つのこと 1.味見をする 2.おいしい料理を食べる 3.塩 4.愛情 5.継続 最後に 今回は料理上手になるためになにが必要なのかをちょっと触れてみた…